利根川水系 ナルミズ沢 (2019/8/17-18)

酷暑の下界に愛想を尽かし、沢に涼を求め、8/17-18 で利根川水系のナルミズ沢へ行ってきました。

最初はこういう感じの小滝が続きます

宝川温泉から入り、朝日岳登山口、登山道の渡渉地点から入渓。
メンバーは泣く子も黙る百戦錬磨のK緑、今回が沢デビュー紅一点のS原、毎度二日酔いで学習しないU島の3名。

いたる所エメラルドグリーンだらけ

冷たい水と照りつける太陽が絶妙なバランスで、時には首近くまで水につかりながら、幕営地の大石沢出合を目指す。泳ぐことを躊躇うことがないほどきれいなエメラルドグリーンの流れ。

幕営地にはお昼過ぎに到着しテント設営後、昼寝タイム。暑すぎるテントを脱出して近くの岩の上で転がっていた私、虫除けスプレーを塗り忘れた部分を見事にブヨにさされ、帰宅後にひどいことに。

ここで標語「気をつけよう ヘッデン忘れと 塗り忘れ」

WindowsXP の壁紙のようです

翌朝、6時出発でナルミズ沢を詰めていく。水量が減ってきたなーと思ってると目の前に草原が。緑と空の蒼のコントラストがとてもきれいでした。

足下の見えない笹道の下山は怖い・・。

せっかくだから朝日岳に寄り道して行こうとK緑さん。「ふぇーい」と気のない返事をしつつ分岐を朝日岳に向かう。この時、まだこの後に地獄の下山が待っているとは残り二名は知らないのであった・・。

風景が尾瀬っぽい

足場の悪いぬかるみだらけの過酷な下りを黙々とこなし、装備をデポしてた幕営地まで戻ってきて一安心。ここから登山口までおよそ二時間の行程。

ダムカレー(ロックフィル式:大盛)

登山口を抜け、林道に出たらソンビモード。何も考えず足を動かすだけの泥人形、いや、泥だらけの人間。車まで戻り、今度こそ本当にお疲れ様でしたと声を掛け合い山行終了。

帰りは定番の湯テルメ谷川で沢臭い体を清め、水上IC近くの諏訪峡で各自好きなものをかっくらい、ようやく人心地がつきました。

文:U島