広沢寺 アイゼン・マルチピッチクライミングトレーニング

今回はUリーダーに、一日みっちりお稽古つけていただきました。

午前の部はトップロープでアイゼンを着けピッケルを使いながら登る練習とアッセンダーを使用して登る練習をしました。アイゼンでの岩のぼりは今シーズン2度目(人生でも2度目)まだまだですが、少しづつコツがわかってきました。爪がちゃんと岩に乗る感覚を確認しながら登りました。途中でトラバースの練習で横移動などしたり、ピッケルをクラックの間にかませて手掛かりにしたり色々試しなが登りました。

アッセンダーの使い方

アッセンダーでのクライミングでは、カラビナの掛け方を2パターン試し、使用感にどういう違いがあるのか確認しました。

午後の部は、リードクライミングとマルチピッチの練習。外岩でのリードも今回が2度目。前回よりは落ち着いてロープをセットすることができました。そしていよいよマルチピッチでの初めてのリードです。3ピッチあるルートで、1と3を担当する。1ピッチ目はなんとか支点箇所に辿り着き支点を作り、ロープを揚げ、セカンドをビレイする。私でも、こんなことが出来る様になるなんて、ちょっと感動する。

そして3ピッチ目。最初のプロテクションにセットできたが、2mほど先の次がとても遠く感じる。手がかり、足掛かりが乏しく、恐怖感が一気に強くなり足がすくみ震え出す。それでも気持ちを立てなおして、上に進もうと踏み出した時、フォール。落ちてる時は「どこまで落ちれば止まるのかな」と、意外と冷静に考えていた。2〜3mくらいずるずると落ちて、真下にいたリーダーにキャッチしていただきました。「朝イチに挑戦すれば、出来るかも」と負け惜しみを言い、本日はこれにて終了とさせていだだく。

ピカピカ新品のクイックドロー✨

失敗も経験。繰り返し練習して安全登山できる技術を向上させていきたいと感じました。弁天岩のマルチピッチも、また挑戦するぞ!