2020.07.04 新人向けロープワーク練習会

来る沢山行のため、横浜市内某所で新人向けロープワーク練習会を開催いただきました。(新人のKがご報告いたします、今回、生まれて初めてリードクライミングをしました。) 本当に初めてロープワークをするので、ハーネスのはき方から始まり、ロープの結び方、カラビナの上下左右の向き、ロープをかける向き…などなど丁寧に分かりやすく教えていただきました。全てに安全に登るためのルールで間違えられない…難しいです(難しいぶん、面白いです)。 カラビナにロープをかけられるようになったら(←なってないですが…)、いよいよ壁を登って降りてみます。 本番は足場や体勢が悪い状態で、屋外ならザックを背負って自然条件と闘いながら登るということですね…本当に難しいです、でも登り終えた達成感すごそう! 最後に簡単なルートをリードで登らせてもらいました。 あっという間に滞在制限時間の5時間いっぱい。Kさん、Aさん、新人のわたわたに根気よくお付き合いいただき本当にありがとうございました! まだ分かったような、分からないような…な状態なので、お家で練習して体が慣れるように頑張りたいです。 ... 続きを読む

7/1第13期総会

7月1日日曜日に東戸塚地区センターにおいて第13期総会を行いました。 小さな会ですが全員参加で有意義な意見交換ができました。 総会後は駅前の居酒屋に移動し、夏の計画等山の話で盛り上がりました。   ... 続きを読む

Soto Mukaストーブ

昨年、新富士バーナーから待望のガソリンストーブが発売されました。 昔ホェーブス625を使った身としては冬の長期山行はやはりガソリンと思っていましたが今までのガソリンストーブはどれもいまいちでした。Mukaストーブの軽量コンパクト赤ガス使用可プレヒート不要、弱火もOKと言うことなしの触れ込みに思わず購入し、昨年末に地蔵岳で泊まった際に使用しました。 感想は、まずstart時の炎が大きすぎ、テントの中では安心して火が落ち着くのを待ってられません。冬の稜線上で冷え切った状態では尚更です。次回はメタでプレヒートして使おうかと思います。次は弱火ですがタンク別体の宿命なのか微妙です。ブスのようなとろ火は望むべくもありませんがとりあえず弱火にはなりました。火力はすごいですね、水作りもあっさりできました。タンクは小さい方の700ccを使用しました。満タンにすれば3日間程使えそうですがガソリンが減ってくると所定の空気圧まであげるのが大変でした。ポンプ取付用は400cc程度にして+α分は別タンクにしたいところですが専用ボトルなので小さいボトルも作ってほしいですね。あと、操作ツマミがコンパクトにまとめられていて良いのですがStopからRunの間では噴出量を減らすために通常のバルブと異なり左回しが必要です。咄嗟のときに間違えて右に回してしまうとガソリンが止まらず多く出てしまいます。ツマミを押し込めばどの位置でも閉じられるのでテント内で使用する前には何かあったらツマミ押し込みが確実にできるようにしておく必要があります。 総体としては軽量コンパクトで赤ガス使用可というきわめて優れたストーブだと思いました。 ... 続きを読む